5月31日(土)午後、川西市内の大きなお宅のリビング&ダイニングルームで開かれるサロンで、ミュージカル『満仲物語』のプレビュー公演をさせていただきます。
6月22日(日)のアステホールでの本公演ではプロやハイアマチュアの方に照明・音響を担当していただきますが、民家でのプレビュー公演なので、バディーズ代表の橋本が1人で音響と照明の両方を担当します。
それに向けて、私宅のリビング&ダイニングで、音響機材のチェックをしました。
リビングのテレビの前のスペースを使って、テレビに背景動画を映し出し、出演者4人が歌って踊ってお芝居します。
出演者4人はそれぞれ耳かけ式のワイヤレスマイクをつけ、ワイヤレス受信機からハウリング防止装置付きのミキサーに音を入れてミックスし、スピーカー2台からリビング向けとダイニング向けにそれぞれ音を違う方向に出します。


音響装置に加えて、ピンスポットライトとコブライトなどの照明機器も私が1人で操作するので、手で照明を操作しながら、足のフットスイッチで音響のリバーブのオン・オフをコントロールします。

『ザ・ファースト・サムライ 満仲物語』多田神社公演
日時:2025年(令和7年)11月2日(日) ①13:00開場 13:30開演  ②15:00開場 15:30開演
場所:兵庫県川西市多田院多田所町1−1 多田神社(072-793-0001)・政所殿
料金:1,000円(新田・矢問・西多田・西多田団地・多田院の自治会員は500円、小学生以下無料)
主催:多田コミュニティ協議会(上記5自治会)
制作・著作:男性歌劇団「ミュージカル・バディーズ」
予約優先:予約された方から開場時間に先に入場していただきます


