『大塔宮物語・龍起伝』宝塚公演

公演名『大塔宮物語・龍起伝』宝塚公演
日程2023年9月3日(日)
会場宝塚市立東公民館ホール

ミュージカル・バディーズは、『龍起伝 ~楠木正成と久子~』のスピンアウト作品となる新作歴史ミュージカル『大塔宮物語 ~悲劇の皇子と雛鶴姫~』を、2023年9月3日(日)に宝塚市立東公民館ホールで上演しました(入場料500円。12歳以下のお子様は無料)。

鎌倉幕府を倒した皇子・大塔宮(護良親王)役を「雅-MASA-」が、恋人の雛鶴役を「みーしゃん」(バディーズ唯一の本当の女性団員)が、雛鶴の従者の馬場小太郎役と、西園寺寧子役の2役を「古米祐太」が演じ、休憩をはさんで『龍起伝 ~楠木正成と久子~』で正成役を山階真魚が、久子と赤松円心役を橋本正人が演じました。

『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演
『大塔宮物語』宝塚公演

『大塔宮物語』DVDはネットショップで好評販売中。https://musical.theshop.jp/items/78097293

ロックミュージカル『聖徳太子 スーパースター』上演へ

ミュージカル・バディーズは、2026年(令和8年)4月末に、兵庫県宝塚市内の市立東公民館ホールで、ロックミュージカル『聖徳太子 スーパースター』を上演します。

宝塚市内の「天宮塚」で修業し、日本初の観音道場「中山寺」を宝塚に作った聖徳太子(厩戸皇子)。

アジア初の女帝、推古天皇(炊屋姫)を守り続けた熱い男の生涯を、ロック調のオリジナル楽曲に乗せて歌い、演じます。

お楽しみに!

■午後1時開演キャスト
聖徳太子役:渡邊大祐
推古天皇役:マサ
蘇我馬子役:橋本正人

■午後3時開演キャスト
聖徳太子役:楠泰明
推古天皇役:橋尾和希
蘇我馬子役:橋本正人

入場料:前売り各公演1,000円、当日各公演1,500円

前売券発売:2026年1月ごろを予定